2020年12月5日(土) 黙想会講話@ |
2020年12月5日(土) 通常の黙想会の代わりに、ミサの最後に黙想のお話を本日と、12月に18日、20日に、分けてお話をして下 さいます。一回目のお話を神父様の確認を取り、アップします。なお、youtubeでも、アップしていますので、お 聞きください。 |
《主の降誕の恵みを深めるために》 〜AIの誕生(1)〜 「AI」という言葉から、何を連想するでしょうか多くの人は、「人工知能」(Artificial Intelligence)を思いつくでしょう。私たちは今、少子高齢化に加え、新型コロナウイルスの感染拡大といった 困難を抱えています。こうした困難な状況にある私たちは、AI が必要なことを実感しています。今の状況を正確に分析し、問題解決のために、行うべきことを的確に判断 し、確実に実行する。行うべきことだけを、疲れることなく、ひたすら行う。誤作動はあるが、失敗はない。人手 不足、感染症といった困難の中で、こうしたAIを必要としています。しかし、私たちはここで、もう一人のAI のことを思い起こしたいと思います。それは、「悶え苦しむ幼な子」(Agonizing Infant )です。幼な子イエスと いうAIです。 私たちは今、待降節を過ごしています。洗礼者ヨハネと共に、イエスが来られるのを待っています。クリスマスを 楽しみにしているだけではありません。主イエスが一日も早く来られ、すべてのいのちが救われることを心から望 んでいます。「悶え苦しむ幼な子」イエスの、AIイエスの誕生を待ち望んでいます。 イエスが人間となられたのは、悶え苦しむためです。私たち人間は、様々な苦しみを抱えています。生きること は、苦しむことだと言えるほどです。人の数だけ、苦しみがあるといえます。さらに、私たちは、自分の苦しみを 他人に理解してもらえないという苦しみをもっています。苦しみの原因が分からず、苦しんでいる人もいます。 原因が明らかでも、解決方法が見つからず、悶え苦しんでいる人もいます。自分が苦しみから脱することが、 他人に苦しみをもたらすこともあります。仏教では、こうした現実を、「一切皆苦」と呼んでいます。確かに、そ の通りだといえます。人工知能であるAIは、私たちの苦しみを解決できるでしょうか。人工知能が苦しみの解 決という課題に取り組むために、苦しみとは何かの定義が必要となります。人が泣いていることが苦しみであ る。そう定義したとします。そうしたら、笑っている人は、苦しんでいないということになります。街で若い人同士 が、笑顔で楽しそうに話しています。この人たちには、苦しみはないのでしょうか。この人たちは、「何があって も、友だちと笑顔で話さなければならない」という苦しみを抱えているかもしれません。この苦しみは、大声で泣 き叫ぶ以上の苦しみかもしれません。苦しみは定義できません。だから、苦しみなのです。悶え苦しむ幼な子 であるAIは、苦しむために、私たちと共に苦しむために、人間となられました。幼な子AIは、苦しみを定義しませ ん。私たち一人ひとりの苦しみを、ひたすら受け止めて下さいます。共に苦しむことで、受け止めて下さいま す。笑顔の裏にある大きな苦しみをわかって下さいます。 私たちの苦しみの中には、取り除かなければならない苦しみがあります。貧困や飢餓がもたらす苦しみ。人権 侵害や差別がもたらす苦しみ。戦争や不当な暴力がもたらす苦しみ。地球環境破壊がもたらす苦しみ。こう した苦しみを取り除くために、幼な子AIは、この世界に来られました。こうした苦しみを取り除くためにも、幼な 子AIはまず、苦しみを共にされます。苦しみを深く理解するために、苦しみを共にされます。分析することなく、 問題解決を目指すこともなく、ひたすら、苦しみを共にして下さいます。私たちのために、悶え苦しんで下さい ます。 この待降節、私たちは、幼な子AIと共に歩んでいきたいと思います。待降節第ニ主日から第四主日までの福 音には、イエスは登場しません。登場が予告されるだけです。登場していないことに、存在の重みを感じたいと 思います。見えないところで、じっと苦しみを共にされています。苦しみは、見えないものです。隠れているもの です。特に、感染防止のために、互いの接触をできるだけ避けなければならない今、苦しみがわかり難くなっ ています。マスクが、私たちの苦しみを覆い隠しています。だから、苦しみの重みを忘れないようにしたいと思い ます。そして、苦しみのあるところに、「悶え苦しむ幼な子」私たちのAIがおられることを忘れないようにしたいと 思います。 待降節第ニ主日から第四主日までの福音を味わって、お読みいただきたいと思います。「悶え苦しむ幼な 子」私たちのAIは、今どこにおられるのだろうと想像しながら、福音を味わっていただきたいと思います。 これから、三つの福音を読みます。 まず、待降節第ニ主日の福音、マルコ福音書1節から8節までです。 『1神の子イエス・キリストの福音の初め。 2預言者イザヤの書にこう書いてある。 「見よ、わたしはあなたより先に使者を遣わし、 あなたの道を準備させよう。 3荒れ野で叫ぶ者の声がする。 『主の道を整え、 その道筋をまっすぐにせよ。』」 そのとおり、 4洗礼者ヨハネが荒れ野に現れて、罪の赦しを得させるために悔い改めの洗礼を宣べ伝えた。 5 ユダヤの全地方とエルサレムの住民は皆、ヨハネのもとに来て、罪を告白し、ヨルダン川で彼から洗礼を受け た。 6 ヨハネはらくだの毛衣を着、腰に革の帯を締め、いなごと野蜜を食べていた。 7 彼はこう宣べ伝えた。「わたしよりも優れた方が、後から来られる。わたしは、かがんでその方の履物のひもを 解く値打ちもない。 8 わたしは水であなたたちに洗礼を授けたが、その方は聖霊で洗礼をお授けになる。」』 次に、第三主日の福音、ヨハネ福音書1章6節から8節まで、19節から28節までです。 『6神から遣わされた一人の人がいた。その名はヨハネである。 7 彼は証しをするために来た。光について証しをするため、また、すべての人が彼によって信じるようになるためで ある。 8 彼は光ではなく、光について証しをするために来た。 19さて、ヨハネの証しはこうである。エルサレムのユダヤ人たちが、祭司やレビ人たちをヨハネのもとへ遣わして、 「あなたは、どなたですか」と質問させたとき、 20彼は公言して隠さず、「わたしはメシアではない」と言い表した。 21 彼らがまた、「では何ですか。あなたはエリヤですか」と尋ねると、ヨハネは、「違う」と言った。更に、「あなたは、 あの預言者なのですか」と尋ねると、「そうではない」と答えた。 22そこで、彼らは言った。「それではいったい、だれなのです。わたしたちを遣わした人々に返事をしなければな りません。あなたは自分を何だと言うのですか。」 23ヨハネは、預言者イザヤの言葉を用いて言った。 「わたしは荒れ野で叫ぶ声である。 『主の道をまっすぐにせよ』と。」 24遣わされた人たちはファリサイ派に属していた。 25 彼らがヨハネに尋ねて、「あなたはメシアでも、エリヤでも、またあの預言者でもないのに、なぜ、洗礼を授ける のですか」と言うと、 26 ヨハネは答えた。「わたしは水で洗礼を授けるが、あなたがたの中には、あなたがたの知らない方がおられる。 27 その人はわたしの後から来られる方で、わたしはその履物のひもを解く資格もない。」 28 これは、ヨハネが洗礼を授けていたヨルダン川の向こう側、ベタニアでの出来事であった。』 そして、第四主日の福音、ルカ福音書1章26節から38節までです。 『26六か月目に、天使ガブリエルは、ナザレというガリラヤの町に神から遣わされた。 27 ダビデ家のヨセフという人のいいなずけであるおとめのところに遣わされたのである。そのおとめの名はマリアといっ た。 28 天使は、彼女のところに来て言った。「おめでとう、恵まれた方。主があなたと共におられる。」 29 マリアはこの言葉に戸惑い、いったいこの挨拶は何のことかと考え込んだ。 30 すると、天使は言った。「マリア、恐れることはない。あなたは神から恵みをいただいた。 31 あなたは身ごもって男の子を産むが、その子をイエスと名付けなさい。 32 その子は偉大な人になり、いと高き方の子と言われる。神である主は、彼に父ダビデの王座をくださる。 33 彼は永遠にヤコブの家を治め、その支配は終わることがない。」 34 マリアは天使に言った。「どうして、そのようなことがありえましょうか。わたしは男の人を知りませんのに。」 35 天使は答えた。「聖霊があなたに降り、いと高き方の力があなたを包む。だから、生まれる子は聖なる者、神 の子と呼ばれる。 36 あなたの親類のエリサベトも、年をとっているが、男の子を身ごもっている。不妊の女と言われていたのに、もう 六か月になっている。 37 神にできないことは何一つない。」 38マリアは言った。「わたしは主のはしためです。お言葉どおり、この身に成 りますように。」そこで、天使は去って行った。』 どうぞ、「悶え苦しむ幼な子」私たちのAI、主イエスと共に、 恵みに満ちた待降節をお過ごし下さい。私たちのすべての苦しみを受け止めて、悶えて苦しむ幼な子と共に、 お過ごし下さい。皆様のために、お祈りしています。 -- 一場 修 |