2010年12月4日:小教区適正配置の中間報告


 2010年12月4日付けで、教区のホームページに小教区適正配置の中間
報告の文書が発表されています。これは、同日の教区の宣教司牧評議会で
配付された文章と同じ物です。
 2009年の12月10日の宣教司牧評議会で、「小教区適正配置について
の方針」
が発表されて、一年かけて検討された結果の中間報告です。
 京都南部地区は、東、西、南A、南B、北の5ブロックに分かれていたのが、
洛北、洛東、京丹、山城の4ブロックに再構成されます。
 今後の基本になる事項ですので、ここに紹介し、元の文書へのリンクを掲載し
ます。
教区から発表された
南部地区の再構成
の方針
3)京都南部地区
 ブロック・小教区の過去の経緯、地域性、現在の信徒の状況、信徒の移動についての可能性、交通の便、派遣する司祭の可能性、司祭数の減少などを考慮に入れながら、2011年復活祭以降、新しい以下のブロックを創設する。

京都南部地区 新ブロック
A.「洛北ブロック」 :衣笠(宇津・山国)、高野、小山、西陣、北白川
B.「洛東ブロック」 :河原町、伏見、山科、桃山、
C.「京丹ブロック」 :西院、桂、丹波、長岡、九条
D.「山城ブロック」 :田辺、宇治、精華、青谷、八幡
 新ブロックの体制で、次年度から時間をかけて信徒・奉献生活者・司祭がお互いの使命と役割を自覚しながら、そのブロック内で、将来の福音宣教の拠点となる小教区適正配置を考えていく。
参考:現在の構成
北ブロック:衣笠、小山、西陣、西院、宇津、山国(福地神父、森田神父)
西ブロック:桂、九条、長岡、丹波(福岡神父、村上真理雄神父、
  ルカ神父=(協力司祭))
東ブロック:河原町、北白川、高野、山科(花井神父、外崎神父
  Y.ボアベール神父、、ガロ・ファウスティノ神父、村上透磨=協力司祭)
南ブロックA:伏見、桃山、八幡
  (J.A.ロペス神父、エルメル・ディマルクト神父)
南ブロックB:宇治、青谷、田辺、精華(北村神父、鶴山神父)