2012年11月11日(日):ミサ(年間第32主日)  | 
      |||
| ・年間第32主日のミサ。司式は奥村神父。 ・ミサ前には、月に1回の評議会を開催。ミサ後には、信仰年対応で、信仰の門の輪読の2回目。 午後には、九条教会でブロックの役員会と、各部会(典礼、教育、広報、施設管理)  | 
      |||
ミサ  | 
      |||
![]()  | 
        ![]()  | 
        ![]()  | 
      |
第一朗読  | 
        第二朗読  | 
        説教  | 
      |
![]()  | 
        ![]()  | 
        ![]()  | 
      |
奉納 
        (死者の月なので、故人の 名前を書いた紙を奉納)  | 
        聖体拝領  | 
        信仰の門輪読  | 
      |
| ・本日のお知らせは、紙(最新のお知らせ参照)以外では、下記の通りです。 ・来週の11月18日のミサには子どもの祝福(七五三)を行う。  | 
      |||
評議会  | 
      |||
| 【報告事項】:@先日の洗礼式の報告、 A10月14日の秋のお楽しみ会の反省等、 B黙想会の件で、崔神父との打合せや、教育部での会議の開催、 C10月21日信仰の門読み合わせ第1回、 D原発のパンフレットを、カトリック正義と平和協議会から購入の報告。 E各部の報告(典礼リーダー会、広報FACEBOOK,、教育は堅信式3名への準備。 F西山平和の会計報告(大船渡サポートセンターへ送金)、G来年役員参考投票の告示の件。 【議題】:@待降節黙想会の打合せ。当日のスケジュールの説明、用紙の説明、ロザリオの祈りの説明。 A信仰年の取り組み、3ヶ月間は「信仰の門」を読み合わせ、 B12月1日(土)希望の家の遠足での教会利用の件、 C本日のミサ後の九条教会でのブロック役員会と部会の件、 D来年1月27日に2012年活動報告と2013年活動方針の説明会開催、準備を12月16日ミサ後に開催、 E子どもの祝福(七五三)は11月18日、お菓子の準備、 Fクリスマス(夜半、日中)の後の茶話会の開催。  | 
      |||
ブロックの役員会  | 
      |||
| ・九条教会に京丹ブロックの5教会の役員と神父が集まり話し合い。詳しくは後日出る議事録参照。 ・主な項目:@12月8日(土)13時半の教区宣教司牧評議会へのブロック代表の選出。 A小教区適正配置の件。Bミサ中の詩篇唱者の導入に伴い、その研修を開催 C信仰年の過ごし方、D京丹ブロック中高生会活動報告 D村上神父の感謝の集い報告 E各教会からの報告 F来年のブロック役員会、合同ミサのスケジュール。等  | 
      |||