2009_03_15_分かち合い



2009年3月15日
3月22日(日) テーマ:「聖霊の呼びかけにこたえていますか?」
当日の分かち合いの流れ

○担当が、分かち合いのテーマを説明した後、6グループにわかれ、20分ほど分かち合いを進める。司会と書記を置き、分かち合う。分かち合いの方法は、「分かち合いのルール」ののっとる。なお、記録に関しては、個人情報の扱いに注意する。
分かち合いの内容  (元の記録より、個人情報が含まれているものは修正しています。)
役割交代
・今年も役割の交代があり、その際聖霊の呼びかけに応えて役割を担うといわれる方が多く、すばらしいと思う。自分は幼児洗礼であまりそのようか感じをもったことがなかった。今まで呼びかけられていても気がつかなかったと思う。
小さい者に
してくれたこと
・何かをしたいと思うことも(ボランティア)呼びかけだとおもう。聖書のことば「小さいものにしてくれたことが、私にしてくれたこと」がボランティアのきっかけ。障害者の方からいただくことが多い。与えるよりいただくことが多い。励まされている。
精霊って何?
・「聖霊」の意味がよく分からない.
・(Sr.からの説明)三位一体で,父は天地万物を創造された方,子は私たちの救いをもたらす方,聖霊は父と子から出て,私たち一人ひとりの心に働きかけるもの.「三位一体」は人間の頭では理解できない.聖霊にイメージは一人ひとり違っていていい.
意識しないが
・いつも自然体で生きている.「呼びかけ」を特に意識したことはない.何かできる力が自分にあると思わないが,何かをしたとき自分がしたのではなくて聖霊に促されていたのだと思うことがある.
パウロ
・「聖霊の呼びかけ」は、パウロにとっては、キリスト教を圧迫する側から推進する側へ180度変わった時の呼びかけも言っていると思うが、自分も何年か前に教会の仕事を手伝ってくれないかという呼びかけで、それまでクリスマスにしか来なかった教会へ来るようになり、受洗もした。パウロとは比べられないが、自分にとって聖霊の呼びかけはそういったことかもしれない。
感じる
・常に呼びかけられているのを感じる。今日も呼ばれてしまったと感じるとき多くの恵みを感じる。
ギャップ
・仕事をすればするほどイエス様と逆の方向へ進んでいく。ギャップが出てくると後ろめたさが出て悩むことがある。背中をポンと押されても足が前に進まず信者であることを隠したくなることがある。
失業者
・本日の神父が言われたパウロの3つのことの中での殉教。現在の失業者や困っている人達がたくさんいる中で、教会はどうできるのか。教会に来ている人は幸せである。