2011年2月11日:第29回26聖人巡礼について


第29回26聖人巡礼
最初に 
 今年は、26聖人の巡礼の昼食場所として長岡教会が使われました。長岡の参加者の写真、記録などを元に構成しました。後半では歴史などについても記載しています。
 巡礼の昼食場所にあたるということで、教会では様々な想定をして、準備にあたりました。(電気ポットを多数信徒から集めたり)
【前半ルート】 
・ルートは桃山教会→大手筋→菱川→一文字橋→長岡教会
・桃山教会出発時には雪でしたが途中で止み、長岡到着時は晴れていました。
カトリック桃山教会
聖堂
ルカ神父
参加者
さあ!雪の中出発
御香宮前交差点
御香宮神社
大手筋交差点
桂川
長岡京市馬場1丁目
長岡京市役所前
阪急長岡天神
【長岡教会】 
・巡礼参加者は約100名、1階聖堂に全員入ることができました。
・先に食事をしました。
・その後、絵ハガキを配付し長岡教会と地域の説明を担当からしました。
・そのあとお祈りをして高槻教会へと出発しました。
長岡教会に到着
教会の十字架
ルカ神父
食事
長岡教会の説明
ルカ神父
神父と記念写真
さあ出発
【後半ルート】 
・後半ルートは、長岡教会→長岡京駅前→友岡→小畑川通り→国道171号線→阪急大山崎駅→電車で移動→高槻市駅→高槻教会
・長岡から高槻へも徒歩の予定でしたが、想定以上に時間がかかり、急遽、大山崎から高槻までを阪急電鉄利用としました。
・最後は高槻教会でのミサです。
隣の長岡天満宮
八条が池
遠くに村田製作所ビル
長岡第八小学校
小畑川
大山崎インター
阪急大山崎駅
高槻に到着
高槻教会に到着
高槻教会
高槻教会
高槻教会
高山右近の像
ミサ
ルカ神父
ミサ
26聖人巡礼について概略
【始まり】 
 この巡礼は1983年フランシスコ会ルカ神父様の企画により始まりました。
 京都は26聖人発祥の地ですが、殉教の地である長崎に比べ知らない人も多く、これといった記念行事も行われていませんでした。

「長崎への道」という巡礼(京都から長崎まで数日あるいは数年わかけて歩く会)
も行われていますが、近場で1日だけ日帰りできるところを数年かけて歩く方法を
取っています。

 巡礼日は2月11日(建国記念の日)に行っています。
【主要な歴史】 
 @1983年 第1回 スタート
 A1984年第2回で長岡教会が到着教会
  *長岡の新聖堂が出来て間もない頃で、小野神父様が準備されたと思います。
 B1993年 第11回 姫路教会で1巡目終了
 C1994年 第12回 2巡目スタート
 D2008年 第26回 姫路教会で2巡目終了
 E2009年 第26回 3巡目スタート
 F2011年 第29回 長岡教会が昼食場所となる。
【来年】 
・来年は高槻教会集合ですが、どこまで行くかは未定です。